エコキュートは、従来の電気温水器が「電気」を熱源にしているのに対し、エコキュートは「大気熱」を熱源にしています。
エコキュートは電気で大気を吸い込み、その大気をコンプレッサーで圧縮をかけます。
大気熱を圧縮するとその時に熱が発生します。その熱を利用してお湯を沸かします。詳細は以下の図をご覧下さい。
エコキュートは、この方式から「ヒートポンプ式給湯器」と呼ばれています。
 

   
 
エコキュートは従来の電気温水器と違って、電気でファンとコンプレッサーを回すだけなので、とっても経済的です。詳細は以下の図をご覧下さい。
 

他熱源とのランニングコスト比較(追いだきフルオート・エコオート・給湯専用)

  (2003年4月1日現在/四国電力管内)

 
  このエコキュートは、ガスや灯油等の燃焼型給湯器と違って、温暖化の原因となる二酸化炭素を全く排出しない、大変エコロジーな温水器です。 国ではこのタイプの温水器の普及を促すために、エコキュートを設置された方に補助金を交付されています。
詳しくは弊社若しくは財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターにお問い合わせ下さい。